fc2ブログ
HOME   »  お知らせ
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
にしがま線応援団さんのブログ、好評公開中です。

http://ameblo.jp/nishigama-line/

是非ご覧ください。
スポンサーサイト



平成24年10月より、西尾市では自宅から最寄の駅・バス停を結ぶ「いこまいかー」の運行が開始されました。

「いこまいかー」とは、既存のタクシー車両を使って、自宅からお住まいの小学校区内にある最も近い駅又はバス停までを結ぶサービス。電話予約制となっており、予約時間に自宅とあらかじめ決められた最寄りの駅またはバス停間を送迎します。

西尾市に住んでいる人なら、誰でも利用できます。

運行日は、12月29日から1月3日までを除く毎日運転。運行時間は午前8時から午後5時まで。

利用方法は、
1.利用時間の前日から当日の1時間前までに、専用ダイヤルから予約します。
2.住所、氏名、電話番号、乗車人数、利用日時をオペレーターに伝えます。
3.オペレーターが受付内容を確認し、車両到着時間を知らせします。
4.予約時間に、自宅前で待ちます。いこまいかーが迎えに行きます。
5.帰りも利用する際は、行きと同じ駅またはバス停から自宅まで送るので、利用時間の1時間前までに、専用ダイヤルから予約する。

利用料金は、一人一回300円です。通常のタクシーとは違い、複数で利用しても一人当たり300円が必要です。
(複数で利用した場合はポイントカードが発行され、1ポイント付きます。3ポイント貯まると「いこまいかー」1回券として使えます)

電話予約は いこまいかー予約センター 0563-79-5441 です。
予約センターの営業時間は午前7時から午後5時までです(当日分の予約は午後4時まで)

「いこまいかー」についてのお問い合わせは、
西尾市役所 地域振興部 交通対策課 •交通・防犯対策担当へ
0563-65-2107(直通)
FAX:0563-57-1314
Mail:koutu@city.nishio.lg.jp

西尾市役所のサイトも御参照ください。
http://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/6,23818,70,345,html
2012ポスターa

8月12日午前10時より名鉄電車利用促進大会を幡豆ふれあいセンター(西尾市寺部町)で開催します。
皆様のご参加をお待ちしています。
IMG_0456.jpg

準備万端!
皆さんのご来場をお待ちしています。
来たる8月12日、名鉄電車利用促進大会を開催します。
マイレール・蒲郡線を守るため、存続の声を上げましょう。
賛同頂ける方は、当日会場へお越し下さい。
よろしくお願い申し上げます。

【開催期日】 平成24年8月12日(日)午前10時00分より
【開催場所】 幡豆ふれあいセンタ- (西幡豆駅から南東へ徒歩10分)
・当日は西幡豆駅から会場までの案内看板を設置します。
・西幡豆駅に案内スタッフを配置します
・会場に駐車場はございますが、他の施設と共用となっており大変手狭です。
お車でお越しの方は、西尾市役所幡豆支所の駐車場を御利用下さい
   

【内  容】
①名鉄電車利用者状況報告
②西尾高校・吉良高校、幡豆中学校生徒による活動報告
③名鉄電車利用者増へのお願い
④公共交通の必要性について(講演)
「残す」から「活かす」へ -地域が鉄道を支え、鉄道が地域を支える
講師 名古屋大学 加藤博和准教授


【開催団体】
東幡豆名鉄存続のための利用促進の会
名鉄電車利用促進懇談会  

【後  援】
西尾市・西尾市教育委員会
蒲郡市・蒲郡市教育委員会
にしがま線応援団(西尾市)・赤い電車応援団(蒲郡市)

予約宿名人 FC2レンタルサーバーLite

CALENDaR 12345678910111213141516171819202122232425262728293031