幡豆町教育委員会では、民話、史跡、文化財等の歴史資源と、恵まれた自然景観を生かしたウォーキングルートを設定しました。今回はそのオープニングとして設置したサインを結び、海・山・桜と民話をめぐるウォーキングを開催します。
とき 平成22年3月28日[日](雨天決行)
受付時間 午前8時30分~午前10時
受付場所 西幡豆駅(駐車場は幡豆町役場)
東幡豆駅(駐車場はありません)
コ ー ス ●ロングコース(距離:14,500m)
西幡豆駅⇔見影山穴弘法⇔八幡川河口⇔寺部海岸
⇔東幡豆漁協⇔中ノ浜海岸⇔こどもの国中央広場⇔東幡豆駅
●ショートコース(距離:7,800m)
西幡豆駅⇔見影山穴弘法⇔八幡川河口⇔寺部海岸
⇔東幡豆漁協⇔東幡豆駅
※午後3時30分までにゴールしてください。
※復路は名鉄電車をご利用ください(電車賃は各自でご負担下さい)
対 象 どなたでも参加できます。ただし、小学生以下は成人同伴とします。
参 加 料 無料
申し込み 事前申し込みは、不要です。
そ の 他 昼食・飲み物は各自で御準備ください。
個人の責任で参加していただくものです。
無理をせず、事故のないようにご注意ください。
問合せ先 幡豆町生涯学習まちづくり推進委員会事務局(生涯学習課内)
TEL 0563-63-0130
予約宿名人
とき 平成22年3月28日[日](雨天決行)
受付時間 午前8時30分~午前10時
受付場所 西幡豆駅(駐車場は幡豆町役場)
東幡豆駅(駐車場はありません)
コ ー ス ●ロングコース(距離:14,500m)
西幡豆駅⇔見影山穴弘法⇔八幡川河口⇔寺部海岸
⇔東幡豆漁協⇔中ノ浜海岸⇔こどもの国中央広場⇔東幡豆駅
●ショートコース(距離:7,800m)
西幡豆駅⇔見影山穴弘法⇔八幡川河口⇔寺部海岸
⇔東幡豆漁協⇔東幡豆駅
※午後3時30分までにゴールしてください。
※復路は名鉄電車をご利用ください(電車賃は各自でご負担下さい)
対 象 どなたでも参加できます。ただし、小学生以下は成人同伴とします。
参 加 料 無料
申し込み 事前申し込みは、不要です。
そ の 他 昼食・飲み物は各自で御準備ください。
個人の責任で参加していただくものです。
無理をせず、事故のないようにご注意ください。
問合せ先 幡豆町生涯学習まちづくり推進委員会事務局(生涯学習課内)
TEL 0563-63-0130
スポンサーサイト